詩集や詩の雑誌ってどこで買うの?都内で買うならここがおすすめ3選!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

詩・英詩

詩集が新刊で欲しい。でも近所の本屋さんには売っていない。いったい詩集ってどこに行けば買えるの?わかります。僕自身もそうでした。そんな疑問を解決すべく都内で新刊の詩集が買える本屋さんを巡ってきました

本記事は下記のような疑問をお持ちの方に向けて書かれています。

  • 詩集を買いたいのだけど、どこがいいのだろう?
  • 実際に手に取って選びたい
  • 新刊で詩集が欲しい

もちろんAmazonで購入するというのも一手です。

でも、たとえば休日にゆっくりと都内をぶらぶらとしながら、ちょっと立ち読みなんかしてじっくりと詩集を吟味したい。素敵な表紙に惹かれて思わず買ってしまってもいい。

そういう時ってありますよね。
そんな方に私が知っている都内で新刊の詩集が買えるお店を紹介していきます。

▶僕が通っていた詩の教室の先生が書かれた本です。とってもおすすめです。
『これから詩を読み、書くひとのための詩の教室』を買うべき理由。

この記事を書いた人「大人C」
  • 詩作をはじめて6年目
  • 現代詩手帖などに投稿し入選、佳作あり
  • 日本語教師のボランティア活動を通して日本語を勉強
  • 夢は世界を旅する詩人ブロガー

都内で詩集や詩の雑誌を買うならここ3選

私自身が関東在住ですので、今回紹介するお店はすべて都内になっています。また、新たにお店を知った場合は随時、更新していく予定です。

(※なお情報は記事掲載時点のものとなります。詳細は公式サイトなどで事前確認をお願いします)

七月堂|豪徳寺

レトロな店構え。外には古本が置かれています。

小田急線。豪徳寺駅から徒歩6~7分。閑静な住宅街にひっそりと佇んでいます。通りからは少し奥まっているので近くまで着くと赤いレンガのお店が見えてきます。

店内はオシャレ。時間が経つのを忘れてしまいます。

詩人御用達のお店。多くの詩人が七月堂さんより詩集を出版しています。そのこともあって写真に写っている本棚は、ほぼ全部が詩集という圧巻の品揃え。同人誌や個人詩誌まで取り揃えられています。

上段から下段までじっくり見ていきましょう。

新刊がメインですが古本も若干置いてあります。静かな店内でゆっくりと詩集を手に取って選ぶことができます。

ちょっと腰を下ろして詩集を吟味する時間も心地いい。

印象的なオリーブグリーンのソファーが店内のアクセントになっています。トークショーなどのイベントなどで使用されているのをよく目にします。インスタなどフォローをするとイベントの告知を受け取れるでしょう。

七月堂
  • 所在地:〒154-0021 東京都世田谷区豪徳寺1丁目2−7
  • 営業時間:11:00~19:30
  • 定休日:火・水・不定休​
  • アクセス:小田急線「豪徳寺」駅 徒歩6~7分
  • HP:https://shichigatsudo01.wixsite.com/my-site


ジュンク堂書店 池袋本店|池袋

池袋駅より徒歩5分。そびえるビル。外からでも店内に多くのお客さんがいることが分かります。本ってまだまだ需要があるんですね。

文芸誌にまじって詩の雑誌も置かれています。

1F。現代詩手帖、ユリイカなど詩の雑誌の最新号が取り揃えてあってうれしい。びーぐるも置かれています。

すべて新刊の詩集。たくさんの詩集がおすすめされていて楽しい。

個人詩誌や同人詩などは目にしませんが詩集の量では七月堂に劣りません。本棚と本棚の間が広くとられているのでゆったりとして気分で詩集が選べます。

現代詩文庫が置かれている。買いそびれた現代詩手帖もチェックできる。

現代詩手帖、びーぐるのバックナンバーが置かれています。また現代詩文庫もしっかり網羅されていて立ち寄って損はありません。

■ジュンク堂書店 池袋本店
  • 所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目15−5
  • 営業時間:10:00~22:00
  • 定休日:無休(※HPよりご確認ください)
  • アクセス:JR/東武東上線「池袋」駅東口 徒歩5分
  • HP:https://www.junkudo.co.jp/



紀伊國屋書店 新宿本店|新宿

リニューアルオープンされた紀伊國屋書店

新宿駅より徒歩3分。言わずと知れた紀伊国屋書店。実は紀伊國屋さんに来店したのは久々でした。来てみるとリニューアルオープンされていました。(2022年12月)

詩集コーナーは小さめ。真正面にはレジにならぶ人たちの列が。

リニューアルオープンとなり詩集コーナーはだいぶ小さくなった印象です。上の写真の本棚くらいのスペースになっていました。またレジ付近ということもあって、ちょっと騒がしいです。

■紀伊國屋書店 新宿本店

おわりに

今回は新刊で詩集を購入できる書店ということで紹介させて頂きました。今後も新たにおすすめの書店がみつかれば随時更新していきたいと思います。

本屋さん同様に、またこちらのブログへのお立ち寄りをお待ちしております。


おすすめ記事:【TEDおすすめ】詩人は何を語るのか?海外の詩人を知ろう!おすすめスピーチ3選!